4/26 磯ヒラで渓流‼︎
windyで情報収集‼︎‼︎
西風が吹いた後のうねりを求め
いざ伊豆半島の先端へ‼︎‼︎
2時に起床し静岡市内を出発‼︎‼︎
まずめには間に合わないけど…
5時半頃には南伊豆に到着( ・∇・)
風は落ちてきて、うねりはバッチリ‼︎‼︎
前に良い思いをしたゴロタ浜♪♪
すごく良い感じでベイトも確認‼︎
粘って投げ倒すも…
2バイトくらいあった気がして
さらに南下‼︎‼︎
先端辺りまで行って
気になった小磯に入る。
スリットたくさんあって
良さげな雰囲気( ・∇・)‼︎
潮が低すぎて今回はダメだったけど
次、機会があったらまた行きます。
風の恩恵もここまでで
一路西伊豆に向けて蛇石峠を縦断‼︎
途中で引っ越して来たKさん宅に突撃訪問♪♪
ホットウローン呑んで出発‼︎‼︎
峠を越えて朝気になった、磯へ寄り道。
藪漕ぎあるの忘れて…
軽装で行ったことを後悔…
ダニの襲撃にビクビクしながら
なんとか磯場へ到着。
セットが入って出来る
濃いサラシを頼りに
待っては打つを繰り返すも
ミノーじゃダメ( ̄▽ ̄)
ダメ元で、トップを試す⁉︎
プロの方がやってるのはよく見てたけど
半信半疑でやったら、確信に変わりました‼︎
何箇所目か忘れたけど
軽くポッピングしてたら
いきなり
バシャ‼︎
輝く大きな尻尾だけが目に焼き付いた…。
次は如何にも居そうなん場所。
磯を越して、ポッピングして
磯際でルアーが停滞…
磯にルアーが引っかかるのを避ける為に
タダ待ってただけですが( ̄▽ ̄;)笑
コイツは本当に磯際で
バシャ‼︎
中々の良型‼︎‼︎
ルアーに軽く触れただけで
コイツも水中へダイブ…。
脳内アドレナリン出まくりで
他の場所もやるもダメで
やっきになってギリギリに
ルアーキャストしたら根掛かり…
ロスト…。
ゴミ捨ててすみません…。
これで本当に諦めて…
心を癒しに渓流へGO‼︎
昨晩の雨による増水はあるものの
水はクリアで良さげ♪♪
流れのゆるい場所を通して行くと
荒れ後の荒食いなのか
結構しつこくチェイス‼︎‼︎
3匹ほど釣って終了(^^)
渓流は裏切らない♪♪
磯ヒラに関しては新たな楽しさを見出せて
引き出しも増えた気がするので
早く次の釣行がしたい‼︎‼︎
トップゲーム楽しいです♪♪
関連記事