ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

いっつも海の上 *Ver.2*

静岡県東・中部のソルト&渓流ルアー等の備忘録です。

4/10 禁断の脂

   


荒れに荒れた3日間。
うねりあり、微風の状況を予測して

2:30起床で静岡→伊豆半島へ♪♪

5:00現着で、磯ヒラ‼︎

雰囲気は良さげで
ベイトもちらほら
そして、ボイルも‼︎

#3のフックにも掛からないので
見切って場所移動( ̄▽ ̄;)

2箇所目もベイトは豊富。
ただ、朝マズメも過ぎて
サラシも減ってきたので
期待は薄いが、潮止まりまで粘る‼︎

何も無く、帰りがてら渓流へ♪♪

漁協の無い河川で、2年前はそこそその
魚影を確認出来たのに
今回は3匹しか確認できず(・_・;

悪あがきで、2つ目の河川へ行くも
こちらも同様…。

時間も時間なんで
清水まで戻って

大黒丸さんで
初バラムツ(・∀・)‼︎‼︎

メンバーは
メガーネさん、スヨさん
ゴテグロのカネコさん
ミノーさん、ミノーさん友人

17時出港して、先ずは港内タチウオ
スヨさんと自分がバラして終わり( ̄▽ ̄;)

18時からバラムツスタート♪♪
ポイント着いて指示タナは170m前後
200.180.160mと3人で探るも

カネコさんが餌取られて終了…。

19時過ぎて船長が潮止まってダメだ‼︎って(・・;)

変化の無い釣りにダラけて来たら⁉︎

クイ、クイ、クイ⁉︎
小突く小さい当たりが数回。

きき合わせしたら、グイィー‼︎‼︎

待望のヒット‼︎‼︎

船長指示で、鬼合わせ三回‼︎‼︎

たまに引いてひたすら重い( ̄▽ ̄;)

上がって来たのは20kgクラスの中型。



エサ付け直して投入すると
直ぐに次の1匹がヒット( ̄▽ ̄;)

今度は結構引いて
なかなか上がってこない…
巻いて出されてを繰り返し
10分程の格闘の末に
30kgクラスを捕獲!‼︎



時合いに突入して22時の終了まで
ぽつぽつと釣れ船中5本で終了‼︎‼︎

帰港前に30kgのバラムツを
リリースしたら船長に怒られた( ̄▽ ̄;)
記念撮影がまだだって…笑

無茶振りのブツ持ち写真撮影が
1番疲れた…笑



バラムツタックル
ロッド:プロマリン ジグファイター 602H MAX300g
リール:ダイワ ソルティスト 4000
ライン:PE 4号 300m
リーダー:200lb 120lbくらいで十分だと
ジグ:300g 280g
エサ:サンマ、イカ、イワシ丸干し、サンマ丸干し
サンマとイカの抱き合わせでヒット。

当日の棚は170m〜90m
ヒットした魚は全て120m程度。
スルメイカを結構捕食してました。




同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
4/17 ボートと狩野川
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 4/17 ボートと狩野川 (2018-04-26 22:24)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
4/10 禁断の脂
    コメント(0)